HOME > Conax製シーリンググランド
Conax製シーリンググランド
シーリンググランドとは貫通したい線を密封容器から直接取り出すタイプの製品です。
(1〜240本貫通可能)
製品の詳細説明の表示/非表示
製品目的
電線(被覆・裸線)、熱電対線、電極、光ファイバなどを密封容器内から取り出す箇所に使用するシール装置です。
米国Conax Technologies社の製品で原子力、真空〜高圧(200MPa)、高温炉(〜1200℃)など世界中のあらゆる分野の厳しい条件で使用実績があります。
シール方法
プローブを貫通後、キャップを締め付けることにより、フォロアがシール部であるシーラントをつぶし、変形させ密封シールします。
またボディの容器への取り付けは、ねじ込み以外に溶接、フランジ取り付けも可能です。
特徴
- ソフトシーラントを使用しているためプローブへの負担が少ない
- プローブの交換、調整が容易
- シール部のみの交換が可能
- 複数本(最高60本)の同時貫通シールが可能
製品ラインアップ
Conax製シーリンググランド
 |
 |
 |
 |
PGグランド
1本貫通用のグランド。φ1.0o〜φ31.8o。 |
MHCグランド
複数貫通用のグランド。φ0.5o〜φ3.2o。1〜16本。 |
TGグランド
複数貫通用の絶縁タイプのグランド。φ0.5o〜φ3.2o。1〜16本。 |
MHMグランド
複数貫通用の特殊穴タイプのグランド。φ0.5o〜φ9.5o。1〜27本。 |
 |
 |
 |
 |
PLグランド
カプトン被覆線(電線、熱電対線)付きのグランド。 |
HEGPKグランド
高圧電極付きグランド、PEEKインシュレータ。
φ3.0mm〜φ12.6mm。〜200A。〜8000V |
EGTグランド
電極付きグランド、テフロンインシュレータ。φ2.4o〜φ18.9o。〜400A。〜8000V。 |
EGグランド
電極付きグランド、セラミックインシュレータ。φ2.4o〜φ18.9o。〜400A。〜8000V。 |
 |
 |
 |
 |
MKグランド
1本貫通用のメタルシールグランド。
φ1.6mm〜φ9.5mm |
PGSグランド
貫通部が分割しているグランド。1本貫通用。 |
SPG/DSPGグランド
貫通部が分割しているグランド。複数貫通用。 |
HPPLグランド
超高圧(200MPa〜)用グランド。 |
 |
|
|
|
HPEGグランド
超高圧(130MPa)用電極付きグランド
。 |
|
|
|
熱電対線付きグランド
その他